麦草峠から縞枯山、北横岳を周遊

5月21日(月)、麦草峠にクルマを置き、
大石峠 → 茶臼山 → 縞枯山 → 雨池峠 → 坪庭 → 北横岳
坪庭 → ピラタス蓼科ロープウェイ・山頂駅 → 五辻 → 出逢いの辻 → 狭夢苑 → 麦草ヒュッテと歩きました。
念のため軽アイゼンを携行しましたが残雪を歩行する殆どの場面で使用しませんでした。






以下の画像はクリックすると拡大表示します。



7:19 麦草峠無料駐車場

平日ですから空いてますね。





7:22 登山道入り口、大石峠方面へ出発

駐車場から麦草峠方面へ少し登りヒュッテの向かい側あたりに入り口があります。少し残雪がありますね。




7:24 林の中は残雪がたくさん

まだまだ林の中はたっぷり残雪がありますが、勾配も緩いしアイゼンを履くほどでもありません。ただしトレースを外れて歩かないようにしましょう。




7:26 木道が敷いてあると歩きやすいです

小鳥のさえずりを聞きながらさわやかな気分になれます。




7:32 大石峠に到着

左手に進むとオトギリ平、出逢いの辻方面へ。茶臼山縞枯山へは直進します。

7:32 大石峠から、いま登ってきた登山道を振り返って




7:43 中小場 2,232m 到着

見晴らしのよいところです。




8:14 縞枯れ現象

北八ヶ岳にはこのような縞枯れ現象が帯となって広く見られます。




8:21 茶臼山 2,384m

展望はありませんw 5分ほど歩くと展望が開ける場所があります。




8:26 茶臼山(から少しそれたところ)よりすばらしい展望




8:38 縞枯山方面への登山道

やや残雪が深くなってきました。




8:56 展望台 2,386.8m

巨大な岩石があります。気持ちよく見渡せる景色のよいところです。




9:10 縞枯山 2,403m

特に開けているわけでもなく、取りたててなにもないです。w




9:17 縞枯山から雨池峠への下り斜面

さすがにこの急斜面で転けたらしゃれにならなそうなので、軽アイゼンを履きました。




9:31 縞枯山

営業中でしたよ。山荘の背後には三ツ岳。岩場ゴツゴツのスリルある山だそうです。




9:37 縞枯山荘から坪庭方面への木道

ここはロープウェイ山頂駅からも近いのでトレッキングスタイルではない方も多く見かけます。




10:01 ピラタス蓼科スノーリゾート

坪庭から撮影。




10:14 坪庭から北横岳への登山道

やはりこの辺りも残雪がところどころ。




10:21 北横岳ヒュッテ

残念ながらこの日は臨時休業でした。有料トイレがあります。




10:31 北横岳ヒュッテから北横岳への登山道

急斜面にこの残雪で簡易アイゼンを履きました。ストック使うヒトは要らないかも。




10:51 北横岳から南八ヶ岳

北横岳(2472.5m)へ到着。

10:51 北横岳から蓼科山北アルプス


11:06 北横岳から蓼科山北アルプス中央アルプスのワイドパノラマ

クリック横スクロールしてお楽しみください。

11:11 北横岳から南八ヶ岳


11:14 北横岳から縞枯山

そろそろ下ります。




11:19 解けかけている残雪

こんなの踏み抜いたらイヤだなぁ。




11:26 登山道の残雪

北横岳ヒュッテを過ぎてもこのように残雪があります。




11:51 ピラタス蓼科ロープウェイ・山頂駅

この広場に棲み着いている鳥が二羽いました。あまり物怖じしないこの鳥、なんでしょう?ご存じの方教えてください。





12:13 ピラタス蓼科ロープウェイ・山頂駅から五辻方面へ

しばらく木道が続きます。

12:18 しかし林の中はこのように残雪が…

木道の上に残雪は歩きにくい




12:40 そろそろ飽きてくると五辻に到着

アップダウンのない歩きは飽きて来ちゃいます。




12:53 もう残雪はないだろうと思ったら

まだまだ残雪が続いてそろそろうんざりしてきたりして…。




12:57 出逢いの辻

この先まだまだ歩きます。




13:31 麦草ヒュッテ

このあたりも林の中には残雪が解け出していて歩きにくいったらありゃしない。




歩行時間 6時間あまり。
帰りは 道の駅 信州蔦木宿 | 温泉 つたの湯 によりました。道の駅に併設されている温泉で \500なり。気持ちよかったー。






ご覧いただきありがとうございました。人気blogランキング← クリックよろしくお願いします。